log

【早いもので】 のんびり家3F 竹田

2013年05月10日 | のんびり家::のんびり家 3F

入社して9ケ月目を迎えようとしています。
秋の2・3階合同旅行会や入居者様の担当も決まり誕生会企画や、病院同行など施設外に出ての支援も経験してきました。
一人での夜勤業務も想像以上に緊張を強いられる過酷な? 業務でした。
認知症という病気を知り、ご利用者様のいまある能力を維持しながらの支援方法を考えられるようになること、支援行動(行為)には理由があり全て説明できるようになること、などなど求められる支援は単に「介助」という体力勝負の二文字以上に頭脳を使う業務だという認識を自分の理解としてわかるまで半年もかかったのではないかと思います。
わたしは、前職でも20年間にわたり文京区内で働いてきたこともあり、のんびり家の外に出ると案外知り合いに会う機会があります。
例えば、生協に買い物に出た時、のんびり家の前の道路掃除をしている時、地下鉄に乗り換える駅で、等々いろんな場面で地域の知り合いにお会いします。そしてグループホームで働いていることを伝えると、「あなたに合っている仕事ですね」と声をかけて励ましてくれます。有難いことです。
そして、一緒にいるご利用者様にも「お買い物大変ね」とか「掃除ご苦労さま」とその時々に声をかけて下さるのです。これには、感謝の気持ちでいっぱいになります。
のんびり家での生活は、地域の一員として地域活動にも積極的に参加していくことを目指しています。
グループホームという施設が特別な処ではなくご利用者様もわたしたちスタッフも社会の一員としてともに生活する場として、もっともっと深く認識して頂ける存在でありたいなあと思います。

06:09 | Posted by admin