log

【この夏見つけたもの...】  お寺のよこ 倉澤

2025年08月15日 | お寺のよこ

6月半ばから夏が訪れたような暑さの毎日ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
お寺のよこ倉澤です。5月にご入居されたkさん(女性)は、毎日15000歩以上歩くことを習慣にしています。
「すみません。自宅に帰ります。」と仰って帽子を被り荷物を肩にかけて出発される時もあれば、ご近所に散歩に出かけられます。
Kさんはお寺のよこを出るといつものコース(白山神社→逸見坂→白山下)を軽いテンポで歩いていらっしゃいます。
職員は後方で見守りながら、途中でお声をかけて一緒に買い物したり、お店に寄ってアイスコーヒーやアイスクリームを食べたりしながら、Kさんをお寺に戻っていただく支援を続けております。
Kさん同様に職員の脚の筋力も鍛えられていることは間違いありません。筋力は年齢と共に減っていくのでKさんのおかげで筋トレ出来ることは有難いことです。
しかし、この暑さの中の後方支援は熱中症で倒れないかと不安な毎日です。
そんな時根津で友人と昼食後に見つけたお店で、ひも付きのたわしを購入し入浴を楽しんでいます。
いつも私は柄の長いボディブラシを使用しているのですが、このひも付きたわしを使用すると背中のすみずみまでゴシゴシ、足の裏にたわしを強く押し当ててこするようにして刺激するとマッサージ効果抜群です。
足の裏にはツボが沢山あるので気持ち良く血行を促しリフレッシュ効果を高めてくれます。
血圧が高くなければKさんにも足の疲れが取れるようにお勧めしようと思います。
皆さんも暑さ対策しながら夏の楽しみを見つけて心身共に健康に過ごせることを願っております。

18:28 | Posted by kimisanchi