log

【喫茶店】  のんびり家3F 永辻

2018年07月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

ある日入居者さんのKさんと近くの喫茶店に行って来ました。
席でコーヒーを飲みながら外の景色を見ていると、「俺、珈琲学校行ってたからね。」と言い、そこから家族の話しや何処に行ったことがあるなど、昔話をしながら時間を過ごしました。普段はあまり飲み物が進まないKさんですが、専門店のコーヒーは美味しいのか全部飲み干しました。帰る時は「ありがとう。」と言って下さいました。
Kさんは職員に助けてもらった時にたまに「何かご馳走しなくちゃね。今度喫茶店に行こう。」と言います。
約束を果たせて、のんびり家で過ごしている時とはまた違う表情が見れて、私も楽しかったです。今度は違う喫茶店にまた一緒に行きましょう。

09:32 | Posted by kimisanchi

【新天地です。】  のんびり家3F 伊藤

2018年06月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

みなさん初めまして、2月にぶなの実からのんびり家に異動してきた伊藤です。
慣れない事も多いと思いますが、地域の方と連携して、頑張って行きたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。
季節的にも暑い日が続いているので、みなさん熱中症には、十分に気をつけてくださいね。
のんびり家に来てまず思ったのが、みなさんとても元気で自分らしく生活しているという事です。自分はグループホームの経験が浅いのですが、ご自身で食事作りや洗濯、掃除など行える方の支援は、身体介護の多い特別養護老人ホームや老人保険施設の関わり方とまったく違い、難しい半面、やりがいがある事だと感じました。その為、自分えの課題は、山盛りなんですけど、、、頑張ります。
話しは変わるのですが、自分は、かまってちゃんなので、入居者さんにいつ何時であっても所構わずかまってほしい訳で、いつでもどんと来いな訳です。ですが、入居者さんにもそれぞれの生活があるわけで、そこは、自粛しないといけません。でも、かまって欲しいので、時にはあの手、この手を使いかまってもらおうとします。いっぱい話し掛けたり、甘えてみたり、変顔してみたり、面白い動きをしてみたりするのですが、反応は今一つです。ですが、
かまって欲しいのでこの努力はおしみません。かまって欲しいのにかまってもらえずガクっとしていると「あなたも大変だねー」とちょっと優しいひと言を頂いたりします。普段つれない入居者さんですが、落ち込んでる状態での優しい言葉にメロメロです。ギャップが激しすぎです。
入居者Sさんは、笑ってくれただけでうれしい気持ちになれます。これからどんどん積極的にかまわれに行くので覚悟して下さいね。苦手な所を10個言えても好きな所を100個言えるぐらいになって行きたいと思います。これからも安心して楽しく元気に生活していきましょうね。

08:38 | Posted by kimisanchi

【早いですよ】  のんびり家3F 新宮

2018年05月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

「米が炊けてないなんて」と怒りながら出て行かれたAさん。あれから5か月。
早いですよ。
今現在では、怒って出て行かれることはありませんが、所在を確認する為に後方から見守りを続けています。
大体、「ここは落ち着く」と上野公園のベンチや、花壇のふちに腰かけ、柔らかい表情で遠くを眺めています。そのうちふらっと立ち上がり、別のベンチに腰かけ景色を眺め。
私も隣りに座ります。すると後方から音がするので振り向くとネズミがチョロ。足元をみるとアリや見たことのない
虫たちがニョロウヨ。頭上からは鳥のフンがペチャ。
日が暮れる前からカップ酒を飲んでる男の人二人が目の前で茶番をはじめたり。私の隣で弁当を食べ始めたおじさんが何も言わずに缶コーヒーを手渡されたとにおびえたり。
いままでみたことの無いようなこと事が次から次へとおこり、早くここから立ち去りたいなあと思いました。
これが非日常的かと思っていましたが、何度かその場所にいくと毎回おなじような光景がみられました。
それをAさんに話すと「いつも大体そうだよ。みんな同じだよ」「ここはいいよ。見てごらん空がきれいだよ」と話されたAさんはいつも顔をあげられ、私はというとAさんの足元や下ばかりみていたことに気がつきました。

08:35 | Posted by kimisanchi

【ほっこりとした気持ち】  のんびり家3F 松山

2018年05月05日 | のんびり家::のんびり家 3F

最近、排泄の失敗が多くなり、自力での処理を見守っていると、自室での汚染が大変なことになってしまうEさん。
先日も自室での処理を見守っていると、今回は大変だと思い、お布団を整え、着替えの手伝いをさせて頂きました。
すると、Eさんから「すまないね。お金を払わなくちゃだな」や「今度食事をご馳走するよ」とのお言葉をいただき、この様なことを言っていただいたことに私は驚きました。
そして、Eさんのこの心遣いに、私はほっこりとした気分になり、優しい気持ちになりました。仕事とはいえ、自分のしていることが、人のお役に立てるのだと実感出来るのは嬉しいものですね。

08:04 | Posted by kimisanchi

【8年目の新人】 のんびり家3F 吉田

2018年03月28日 | のんびり家::のんびり家 3F

8月で勤続年数がまる8年となります。のんびり家3階の吉田です。
この仕事についてぶなの実で約3年、人員不足の事業所の応援として約2年、のんびり家3階で約3年、一つの事業所にずっといたわけではないので、その分沢山の認知症状態にある方に関わることが出来ました。
同時に、どんな状態の方であってもある程度は上手に接することが出来るし、入居者さんが伝えたいことや考えていることもそれなりに理解出来るつもりでした。
そんな自信を昨年末にご入居された方に挫かれてしまいました。
もうすぐ8年目だというのに、どのように関わるのが一番なのかまったくわからず、まるで新人のときの心境でした。
それは或る日の昼、ここを出ていくと言って荷物をまとめるその方の姿から始まりました。
理解力や会話する力は充分な方でしたので、年末年始であることを説明したり、不満を聞いたりした結果「出てはいかない、荷物おいて散歩に行って来る」ということになり、それならということで外出されました。
勿論それが真実でないことは分かっています、気持ちを刺激しないよう気づかれないように遠方見守りでついていきました。
追跡から2時間、千石の住宅街を右へ左へと歩いた後、巣鴨駅前にたどり着きました。
大晦日の前日ということもあって人も多く、油断すると見失いそうです。
すると次の瞬間、パチンコ店の中へ入っていったのです。
これはまずいと思って大急ぎで自分も店内へ、通路をうろうろされていたので、〇〇さんと肩を叩いて声をかけました。
「なんで来たんだよ」表情が険しくなりました。
それからはちょくちょく後ろを振り返ったり、信号を渡るとみせかけて引き返してみたり、点滅してから走って横断したり。着いてきているというストレスをかなり強く感じている様でした。
落ち着いてもらおうと思って距離を取り、西ヶ原の住宅街を歩いていたのですが、飛鳥山の交差点の信号で止まる様子もなく、歩く速度も緩めず17号線を横断しようとしたのです。
慌てて駆け寄り、道路に少し出た○○さんの襟を後ろから掴むことが出来ました。
間に合わなければ間違いなく事故にあっていたと思います。
これには肝を冷やしましたので遠方見守りは止めて、少し後ろをついていきました。
この入居者さんですが、路上生活の経験をお持ちです。
そのため自分一人でやっていけるという自信や、人の世話になりたくないと言う気持ちがとても強いようでした。
そんな背景もあり、17時を回って暗くなっても全くへこたれる様子がありません。
途中で何度か足を休めている最中、なんとか心を許してもらえないものかと色々な話しをしてみましたが、「大丈夫ですから帰ってください」の一点張りでした。
18時、19時、外出してから既に7時間が経っています。
疲労とストレスもだいぶ溜まっているのでしょう、声をかけても「金魚の糞みたいについてきて、覚えてろよ」などと返ってくる言葉も荒っぽくなってきてしまいました。
次の日は夜勤を控えていることや、今の状態では戻ってもらうことは難しいということになり見守りを交代してもらい、22時過ぎにようやく戻っていただけたようでした。
この一日を経験して、自分の経験では上手く行かないことがまだまだあることを思い知らされました。
10年目を迎えるころには、この日のようなシチュエーションでも対応できるような人間になっていたいと思うし、〇〇さんと8時間歩き回った日のことを思い出話としてできたら良いなと思います。
〇〇さんはまだ70代前半ですので、90代になるころには自分も60近くなっているはずです。お互い爺さまとなってどんなやりとりをしているのか、楽しみが一つ増えました。

17:37 | Posted by kimisanchi

【ありふれた光景】  のんびり家3F 永辻

2018年02月28日 | のんびり家::のんびり家 3F

お正月、朝食を食べ終わった10時過ぎ頃。
お二人の入居者さんと居間で過ごしていた時、近くに新聞があったので、一人の入居者さんに見せると手を差し出して読み始めました。すると、途中で席を立ってお部屋に戻ってしまいました。「どうしたんだろう。」と思っていると、眼鏡を持って戻って来ました。
今度は眼鏡を掛けながら真剣に読んでいました。
読み終えて、隣りの入居者さんに眼鏡姿の顔を近づけると「いいわね。素敵ね。」と言われ、とても嬉しそうな表情をされていました。
この入居者さん同士のありふれた光景がこれからも続くように、私達は支援して行かなければいけないと強く思いました。

08:39 | Posted by kimisanchi

【ほんと早いですね】  のんびり家3F 新宮

2018年01月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

月日の流れは、ほんと早いですね。
入居者さんとクリスマスのシールを張ったり、写真を撮ったりして過ごしていたことが、ついこの間のようです。
11月30日に、男性の方が入居されました。Iさんは笑顔が柔らかく、すてきな方です。入居して間もなく、昼食を食べようと台所に行かれたのですが、ご飯が炊けてないことに腹を立て、「買って来て食べるからいい」とそのまま出かけられました。引っ越してこられて間もないことや、歩行の様子。そもそもお財布を持っておられないことから、Iさんと一緒に出掛け、買い物や外食に誘いましたが、「飯が炊けてないなんて話になんねえ」「俺一人でなんとかするから、もうついてこなくていいよ」と足早に去っていかれました。その後は、やや遠方から見守りをすることにしました。そして、ある場所に差し掛かると、そこは以前お寺のよこで勤務していた時に、今回と同じように出られた入居者さんを見失ってしまった場所でした。ホームに戻る気はなく先を急がれている入居者さんは、今何を思いながら歩かれているのだろう、私は今その方にどんな支援をするべきなのだろうか、などと考えながら見守りしていました。ですが、その時とは何かちょっと違うなと感じました。年を取ったというのもありますし、昨今では、地域の方の認知症の症状のある方への理解が広まったのもあるかもしれません。実際道を尋ねられたとき、優しく接してくださる方が殆どでした。これからも引き続きじっくり考えて行きたいと思います。

08:55 | Posted by kimisanchi

【思い出】  のんびり家 松山

2017年12月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

こんにちは。夜勤パートの松山です。
のんびり家での仕事を始めて、早9ケ月です。
ここで入居者Hさんとのエピソードをひとつご紹介させて下さい。
いつも汚いジーンズの私が珍しく真っ赤なスカートで出勤したときの出来事です。
私のスカートを見て、スタッフの新宮さんが「Hさん、赤いスカートはいてみたいですか?」と声をお掛けしたところ、なんとこっくりと頷かれたんです。
「はいてみたいの!?」と突然のことにちょっとびっくりしてしまいましたが、せっかくですので早速、仕事着に履き替えて、Hさんに真っ赤なスカートをはいていただきました。もちろん記念写真もばっちりです。Hさん喜んでくれたかな。

08:14 | Posted by kimisanchi

【ありがとう、そしてお疲れ様でした】  のんびり家3F 吉田

2017年11月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

のんびり家にご入居されてまる12年、8月から13年目に入られた入居者さんが亡くなられました。
7月に入ってから時折り嘔吐されるようになり、医師に相談した後に検査をうけたところ、ステージⅣの胃がんという診断でした。
6月までは変わった様子もなくお元気で過ごされていて家事もご自身でこなされていたので、突然の診断に呆然としたことを覚えています。
診断後は必要な情報を集め、ケアプランを作り、毎日を大事に支援してきました。
そしてある日の出勤時、朝の薬が残っていたため「〇〇さんはまだ起きてないんですね、珍しい」と先に出勤していた職員に訊ねたところ、現実を知りました。
わたしが関わったのは12年のなかの3年間だけですが、たくさんの思い出があります。
鴨川シーワールドへの宿泊旅行、誕生日のお祝いに池袋のレストランで食事をし豊島園へイルミネーションを見に行ったこと、なかでも故郷の種子島への宿泊旅行は一番の思い出です。
ファイル 344-1.jpegファイル 344-2.jpeg
実は亡くなった当日は千葉のバラ園への日帰り旅行を予定している日でした。
数日前に、熱発されて体調を崩していたことから予定は中止にしていましたが、花を見に行きたいと話していました。
この方にはご家族といえるような方がいらっしゃいません。
ただ、以前から連絡をいただいていた義理のお姉さんから「何かあったときはお兄さんのお墓に一緒に入ります」とお話をいただいていたので、様々な方面と連絡を取り、今はお兄さんと一緒にいらっしゃいます。多分たくさんのお花にも囲まれていることと思います。
毎朝早くからみんなのご飯を気にして炊飯し、食事中も職員などの食事を気にされ、時折り女性職員には男性職員が誰も聞いたことのない昔話をされ、買い物に行くとついつい大好きなポテトサラダや雪印のコーヒーに手を伸ばしてしまう。
種子島旅行からの一年間では、わたしの顔を見て突然「あっ種子島、ははは」と言うようなことが数回ありました。
たった3年間だけでもこのページだけでは書ききれないほどです。
のんびり家の職員の中には5年以上一緒に過ごした職員もいますし、10年以上関わってきた職員もいます。
わたしの3年間はそういった方たちの期間と比べたらすごく短いかもしれません、本当なら5年、10年と関わって行きたかった。
それでもこの3年間に本当に感謝しています。ありがとうございました。
そして82年間お疲れ様でした。

16:58 | Posted by kimisanchi

【何気ない言葉】  のんびり家3F 永辻

2017年10月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

いつも入居者Kさんの朝の起床介助に入る時に「おはようございます。」と声を掛けると、優しい声で「おはようございます。」と返事を返してくれます。着替えの介助の時も、「悪いわね。いつもありがとうね。」と言って下さいます。
他の入居者さんも一緒ですが、本人たちにとっては何気ない言葉ですが、日々支援している中で、時には悩んだり、疲れている時にこの何気ない言葉は本当に癒してくれています。私の方が助けて頂いている時もあると改めて実感しています。

19:02 | Posted by kimisanchi

【早すぎますね】  のんびり家3F 新宮

2017年09月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

8月17日に、Nさんと池袋の西武デパートへショッピングに出かけてきました。
ご入居されてから早7か月。
日ごろから、新聞広告をみては、「これいいね」「買い物はいつも西武」などと意気揚々と話されています。その時にはいつも、今度一緒に行きましょう。と言いますと「うんうん。何も買わなくても、見てるだけでもたのしいですよ」と話されていました。
当初は、靴と低反発のクッションを買い、食事は鰻だね。と話しが盛り上がりました。
実際は、きれいに陳列されているクッションより、セールのワゴンの中のクッションや、籠を買われました。
いろいろと、喜怒哀楽があった外出中、ご自分が手に取り、肌ざわりや色や形などこだわりながら選び買われている姿に、一瞬でもご自分を大切にされているのを感じられ、忘れられない光景となりました。

10:38 | Posted by kimisanchi

【初めまして】  のんびり家3F 松山

2017年08月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

初めまして。今年の2月からのんびり家3Fでお世話になっています。
松山淑美と申します。よろしくお願い致します。
介護職は未経験ですが、諸事情に加えて、御年○歳という妙齢にもかかわらず、未だ不出来な娘で何の親孝行もできておらず、両親が動けなくなった時にはせめて自分でお世話できるようになりたい!と、のんびり家のドアを叩きました。
研修も無事終了し、現在週に1度夜勤を担当させていただいています。
認知症の方に接するのは初めてでしたので、戸惑うこともありましたし、5か月過ぎた今でも、毎回びっくりの連続です。でもなんとか乗り越えながら、その対応の仕方をひとつひとつ先輩方に質問しつつ実践しています。
そして1日も早く利用者様たちにとって快適なサポートをご提供できる介護者であるとともに、何よりも信頼関係を構築していきたいと思っています。
そんな新人の私ですが、最近一番嬉しかった体験談を一つお伝えさせていただきます。実は、女性の利用者様で、お一人、なかなか信頼していただけず、着替えのサポートを受け入れていただけなかった方がいらっしゃるんです。その方がなんと先週、初めてなんとか私の着替えのサポートを受け入れてくださいました。
凄く嬉しかった!!
とはいえ、ご機嫌の良い時と悪い時がありますので、まだまだ道のりは長いようですが…(でもめげずに頑張ります)
人と言うのは、やっぱり嫌われるのは悲しいもの。まだまだ利用者様たちとの信頼関係は発展途上ながら、私も先輩たちのような家族のような温かい関係性を築けるように精進していきたいと思っています。

10:08 | Posted by kimisanchi

【自己紹介】  のんびり家3F 吉田

2017年07月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

こんにちは、のんびり家3階の吉田です。
今日はのんびり家3階の自己紹介をしたいと思います。
場所は文京区向丘、最寄り駅は東大前に白山、周囲には根津神社や白山神社、東大や西片周辺の歴史ある街並みの中にあります。
入居者さんは6名。
寝たきりではありますが、素敵な寿司職人の旦那さんと文京区から福祉を変えようと頑張ってらっしゃる立派な息子さんをお持ちの最年少のMさん。
起きているときは常に睡魔と闘っていて、負けてしまうとクッションやタオルに顔をうずめてしまい、息が出来るのかといつも心配になってしまうMさんの次に若手のSさん。
のんびり家3階の食事つくりの大半を担っていて、スーパーでの買い物では椎茸を代表にしたキノコ類、薩摩揚げなどの練り物、ポテトサラダなどにいつも目を奪われてしまうHさん。
全裸でいることが大好き、ベランダの植物には日に数回は水やりを欠かさぬ植物思い、ボクシング中継が始まるとうんちくとシャドーボクシングで解説が始まる米寿のEさん。
男性職員を支部長と呼び、いつも誰かに話しかけ、男性には優しく、女性には厳しく、そうかと思えばいつもすいませんと謙虚にお礼を言ってくれる、入居から1年以上ですっかりのんびり家3階に馴染んだKさん。
美味しいものは全て九州産になり、なにか不満があると常に犠牲になってしまう妹さんがいて、自慢のお父さんや犬のちびちゃんが大好きな最高齢のNさん。
以上の女性5名、男性1名の入居者さんです。
職員は常勤職員3名、派遣職員1名、パート職員2名、この6人です。
基本的に、毎日食べるものを入居者さんと毎日買い物に行きます。
出来るだけみんなで献立を決め、出来る人たちで食事つくりを行います。
起きる時間、寝る時間はそれぞれバラバラでタイムスケジュールはありません。
献立決めや調理を一緒にしているので、ご飯を食べるのはいつも一緒になることが多いですが、食事の時間も決まっていません。
皆さんの生活と全く一緒です。
出来ないことだけ職員が行ったり、手伝ったりします。
間違ったことや分からないことを職員が教えたりもしますが、大先輩の入居者さん達が教えてくれることも沢山あります。
そうは言っても職員も入居者さんも毎日てんてこ舞いです。
てんてこ舞いなのも皆さんの生活と一緒ですかね。皆さん生きるのに毎日必死です。
それでも苦しいときばかりではありません。楽しく笑っていられる時間もあります。
そんな認知症対応型共同生活介護施設、いわゆるグループホームのんびり家ですが、職員不足で困っています。楽しい時間を作るために、入居者さんの能力を活かせる環境を作るために、歩くこと、食べること、掃除洗濯や食事作り、趣味の時間を一緒に過ごしたり、色々教わったり教えたり。
そんな時間を作るための職員が足りません。
介護職員の待遇改善の一つとしてお給料も少し上がりましたので、やってみたいと思う方がいれば今がチャンスだと思います。
興味のある方がいれば、のんびり家3階までお電話下さい。

10:07 | Posted by kimisanchi

【気付くこと】  のんびり家3F 永辻

2017年06月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

少し前に去年末頃に入所されたNさんと一緒に散歩しながら買い物に行って来ました。
Nさんは散歩や買い物などの外出の声を掛けると、いつも「行かない。」や「めんどくさい。」と言い断るのですが、この日は「行こうかな。」と本人も乗り気でした。
まだ少し寒い季節だったので、上着を着ると「これでいいかな。変じゃないかしら。」と言い、出掛けるにあたって洋服を気にしている姿がとても女性らしく素敵でした。出掛けなければこの姿が見られなかったと思うと、まだまだ知らないことがあると改めて気付かされました。外に出ると風が強く、被っていた帽子が飛ばされないように必死に手で押さえていた姿がとても印象に残りました。
まだ付き合いは短いですが、Nさんこれからもよろしくお願い致します。。今度はもう少し遠くへ出掛けましょう。

16:56 | Posted by kimisanchi

【早いですよね】  のんびり家3F 新宮

2017年05月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

桜の花の季節になりました。
今年は、通常よりも2週間ほど長く咲いていたようですね。ちょうど満開になったころ雨が降りましたが、その後も私たちを楽しませてくれました。
毎年この時期になると、近所の浄真寺の桜を見に行きませんかとお誘いしたり、買い物帰りに寄り道してみられたり。
ファイル 315-1.jpg
Sさんは、「いいね~、いいね~。ね~。」と満面の笑み。
Kさんは、「いいもんですね、こういうのもね。来年もまた見たいですね」とまったり。
H さんは、「わ~。(花びらが)舞ってるわ」と、うっとり。
「(頭の上の花びらを)取ってくれる?」と笑って指をさし。
むかし、ある入居者さんが「花を見て怒る人はいない」と話されたことがありました。わりとよく断言する言い方をされ、そのことを信じて今まできました。桜の花の季節になるとその方が話されていたことを思い出し、今年も入居者さんと一緒に見られたことに感謝です。
ファイル 315-2.jpg

17:16 | Posted by kimisanchi