log

【新しい入居者さん】  のんびり家3F 新宮

2023年07月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

先月の6月下旬に、ご入居されたNさん。「お喋りするのが好きなんです」と明るい笑顔で話されたのが印象的です。他の入居者さん方のお名前を覚えようと、熱心に関わられ、徐々に他の入居者さんとコミュニケーションが取れる様になったと、喜んでおられる姿もみられるようになりました。このようなお喋りを日常にされるようになったある日、お盆の段取りの事やご先祖様の話の流れで、ご主人様は9年前に他界されたことを話されました。続けて、それまでお寺のよこに入居されていたこと、外に出るのが好きで、スタッフが2時間くらい付き添いしていた事があったことなどのお話を聞いていて、段々と思いだしました。お寺のよこでスポット勤務をしていいたときにご入居され、外出付き添いで、メロンパンをずっと見ておられ食べられるかお聞きしたら「お金がもったいないから」と話さ れたこと。お誕生日のお花は何が良いかあれこれ考え、サックスの色と形をしたカラーの花を選んでみたこと。お部屋に飾ってある写真を見せてくださったこと。Nさんに、ご主人を知っていることをお伝えしました。「思い出してくださることが何よりの供養になります」と真っ直ぐな目で応えられていたのが印象的です。これから皆さんと、お互い様で暮らしていかれますよう関わっていきます。

09:44 | Posted by kimisanchi

【ありふれた日常】  のんびり家3F 永辻

2023年06月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

今年の5月にコロナウィルスが第5類に変更になり、三年ほど続いたコロナウィルスの中の自粛生活も少しずつ前の生活に戻って来ています。
全国で毎年のように今年はこのお祭りが中止です。あの催事が中止です。とニュースで流れていましたが、最近は数年ぶりにお祭りや催事が開催されたとニュースで良く耳にします。
町内会のお祭りや催事が開催されたら、今年は感染症対策をしっかりと行い、入居者さんと一緒に参加したいと思います。
コロナウィルスが第5類に変更になりましたが、コロナウィルスがなくなった訳ではないので、引き続き感染症対策を取りながら、感染者を出さないようにして、少しずつ三年前みたいな、ありふれた日常に戻れるようにしたいと思います。

10:35 | Posted by kimisanchi

【母の日】  のんびり家3F 松山

2023年05月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

こんにちは。のんびり家3Fの松山です。
ファイル 650-1.jpeg5月14日の日曜日は母の日でしたね。 私の山形の実家はこの2、3年間は病のオンパレードで大変でした。
父が2年前に間質性肺炎で亡くなり、今年は弟が大動脈解離で破裂してしまい危 機一髪。母親はこの数年、腸閉そくを繰り返し。86歳と高齢ですので、まだまだ不 安の種は消えません。そこで少しでも元気になってくれたらという願いを込めて、今年は衣類やバックではなく、素敵な花のパワーをとどけようと、お気に入りの花屋さんにオーダーして、メッセージカードをつけて、少し早めに母の日のプレゼントを贈りました。
このプレゼントがビンゴで、届いたとたんに母から喜びの電話がありました。「お花ありがとう!すごくきれいね。あなたから3年前にもらった胡蝶蘭も実は今満開なのよ!!すごいでしょ。」それは久々に聞いた母のはつらつとした声でした。効果抜群!!
きっとお花の精霊たちが私の願いを届けてくれたんだなあと感じています。
そして、母の日の当日はこれから同居する義理の母のところにカーネーションの花束と大好物のケーキのサバランとちらし寿司を持参して一緒に食事をしてきました。義母は今年で89歳になりますが、「あっちが痛い、こっちが痛い、こんなよたれた婆さんになってしまって」と、ぼやくわりには、よろよろしながらも杖なしで歩く姿は頼もしいかぎりです。「お花、綺麗ね」といいながら、大好きな大きなサバランをペロッと美味しそうに平らげていました。
介護の仕事をしていると、こんな風に90歳近い母たちが、まだ自立してくれていることに本当に感謝だなあとことさらに感じます。
二人のお母さん、本当にありがとう。

15:07 | Posted by kimisanchi

【先生・・・・とは】  のんびり家2F 石井

2023年05月31日 | のんびり家::のんびり家 2F

かなりのお久しぶりになってしまいました、のんびり家2階の石井です。今回はたまに入居者の方から聞いたことがある言葉について少し立ち止まって考えたいと思います。
皆さんは「先生」と聞くと誰をイメージするでしょうか。大体は、病院の医師や学校の教師を連想するのではないでしょうか。または、何かの熟練した技の持ち主といったところでしょうか。そのため、実際に「先生」と呼ばれることは中々ないことのように思います。しかし、時折入居者の方から「先生」と呼ばれることがあります。
それには幾つか原因があります。入居者の方は基本的には認知症の方々のため、中々職員の名前と顔が一致しないことがあります。しかし、困ったときに職員に何かを訴える際に「先生」という言葉はとても使い勝手の良い単語なのだと思います。もちろん、入居者の方々は私たち職員が本当の「先生」ではないことくらい理解されています。しかし、その職員の名前を覚えていないことが失礼にあたるのではないか、などの心理が働くのではないでしょうか。そこで使い勝手の良い「先生」の出番になるのです。相手のことを傷つけない、相手に嫌な気持ちを持たせないような配慮、親近感のあるような距離感で、その場面での「先生」とは意味合いが多岐に及ぶものだなと感じます。もちろん良 い意味合いばかりではないでしょう。私たち職員は当然ながら「先生」ではありません。しかし、「先生」という言葉にはその場面、その一瞬で様々な意味合い や深い心理が隠されているのかもしれませんね。

15:06 | Posted by kimisanchi

【落ち着いたコロナ感染】  のんびり家3F 長島

2023年04月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

4月に入りコロナも落ち着き、皆様どう過ごされていますか?
通勤途中電車の中とかマスクを外されている方も多く見受けられるようになりました。
自分はまだまだマスクは外したくありません。のんびり家のご利用者様、職員に感染したら大変だと思い暫くはマスク生活継続します。
日中もだいぶ暖かくなり過ごしやすい季節ですね。これからはご利用者様とお散歩、お買い物をたくさん楽しみたいです。
先日Mさんと一緒に買い物に出掛けました。のんびり家を出発してしばらくはあまり会話が進みませんでした。Mさんは少し緊張しているのかと思いながらお店に到着。Mさんに夕飯のおかずは何にしますか?と声掛けすると表情が明るくなり一生懸命おかずを見て、手に取りこれがいいかな?と仰って、かごの中に商品を入れてくれました。その時の明るい表情にとてもうれしくなりました。ご利用者様もお買い物するのが楽しい時間であると分りました。今まではコロナの影響で制限が多く外に行くのも厳しかったですが、今は制限も落ち着いたので皆様と一緒に散歩、買い物、外食に行き楽しい時間を一緒に過ごしたいと思います。

08:54 | Posted by kimisanchi

【ご飯いっぱいエネルギー大事です。】  のんびり家3F 伊藤

2023年03月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

みなさんお久しぶりです。のんびり家3階の伊藤です。
まだまだ寒い季節ですがお元気でお過ごしでしょうか?コロナやインフルエンザはもちろん風邪にも十分に注意して健やかにお過ごしくださいね。
さて今回のお話なんですがご飯です。ご飯はやっぱり生きていく上でとても大事だと感じてしまう今日この頃です。運動するにも仕事するにも健康を維持するにもエネルギーを消費しますよね、エネルギー作るものは食事、一概にはいえませんが、休養だったり、気持ち(たくさんありますけど感情や目標や楽しみ)だったりありますが、食事は上位にあがってくると思います(これも人によりますかね汗)。
のんびり家3階の入居者さんを見て再度、食事って大事だな~と思いました。
なんでかて、入居者さんみんなとにかく健康で体調崩さいですよね~。いっぱい動くしお喋りも大好き、とにかく若くて元気。自分も見習いたいと思います。
何でそんなに元気なんだろ?って考えた時に出てくることがやっぱりみなさん食事をおいしく食べてるんですよね。ご飯食べてエネルギー蓄えて体調崩さず、元気に動いて笑って喋って楽しむ。
やっぱりすごい。見習います。自分は、食べる事に集中してしまいお腹でっぷりです。
もっと動きたいと思います。入居者さん、これから元気に楽しく生活して下さいね。
お供致します。

09:17 | Posted by kimisanchi

「無条件で」  のんびり家3F 新宮

2023年02月28日 | のんびり家::のんびり家 3F

Eさんがのんびり家3階に入居されたのが、2012年の夏。
その当時私は、のんびり家3階で、スポットヘルプで勤務に入らせて頂いていました。
そして、Eさんと挨拶をした後。「根津に帰る」と玄関に向かわれ、根津の方面に勢いよく歩かれ、私はその後を(どうしようかと)、どきどきしながら付いて歩いたこと半年。
時には「俺ここにおった」と、根津神社の裏手の住宅街を歩いては、高級マンションに勢いよく入ろうとされたり、「あっ、これ俺のバイクだ」とバイクに記名をしようとマジックをせがまれたり。夏の暑い中、汗をかきながら近所の交番に吸い込まれるように入り、水を頂いて交番の方に「これはポカリスエットですか?」と陽気に聞かれたり。洗濯物が干してあるのをみて「俺のだ」と何とか手に取ろうと真剣になったり。いろいろ悩ましいことがたくさんありましたが、なぜかホームの方々や地域の方々は、Eさんに対してとても優しく笑顔で接しておられました。
Eさんは、ベランダで熱心に野菜を育てておられました。トマトやピーマン、なすびを収穫され、毎日、「見てちょっと」と呼ばれ、自慢げに見せてくれました。夜勤明けで事務作業をしていると「これ、はい」と、つやつやしたピーマンを差し出され、受け取ったことがあります。
ご入居されてから今までのEさんのことを思い出していましたら、このピーマンを受け取ったときの一コマが一番鮮明に思い出されました。Eさんは日々本当にしたいことをされ、人に分け与える、無条件の姿が私には映ったからなのかなと感じました。
現在、93歳。車椅子の生活をされ、よく人の動きや心情など細かく観察され、ご自分の思った事や感じたことなどを、感情豊かに話して下さっています。
これからも、お元気で陽気に暮らされますように。

09:06 | Posted by kimisanchi

【気持ちが上がるコミュニケーションの力】  のんびり家 松山

2023年01月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

こんにちは、のんびり家3Fスタッフの松山です。
最近、のんびり家でとっても嬉しいなと感じる事がありました。
それは3Fの利用者さんの中でも一番ご高齢94歳のUさんが、最近とっても食欲があるということです。私は夜勤専門なので、ご一緒するのは朝ごはんだけなのですが、朝はずっとあまり召し上がっていただけませんでした。特に白米はほとんど手をつけていただけず…
お痩せになってはいらっしゃらないので、他の時間帯は召し上がっていらっしゃるのだと心配はしておりませんでしたが、でも少し寂しい気持ちでした。
ところが、最近はよく召し上がるようになってくださいました。
その姿を拝見して私はとっても嬉しく感じています。
やはり人間は、食べることが元気のもとです。
いっぱい食べて、まだまだお元気でいらしていただきたいなと思っています。
Uさんは、他人に気遣いをされる素敵な方で、そして寂しがりやの一面が垣間見えます。
サポートさせていただくたびに、「ありがとう」、「美味しいわ」、「あなたによくして頂いたこと忘れませんよ」、「ここに一緒に座っておしゃべりしましょうよ」、などと、気持ちが上がる言葉をかけてくださるのですが、コミュニケーション上手だなあと感心してしまいます。そして私はそんなUさんが大好きです。

18:04 | Posted by kimisanchi

【散歩】  のんびり家3F 永辻

2022年12月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

また一段と寒い季節になりましたが、天気が良い日に入居者さんのAさんと一緒に近所を散歩して来ました。
Aさんは外に出るとスタスタと自分のペースで歩かれます。外の景色を見ながら、話しながら大概笑顔で散歩をしています。しばらく歩くとだんだんと歩くペースが遅くなり、姿勢が前傾姿勢になり、自分から「少し休みましょう。」と言い、休憩出来る場所を探して腰を下ろします。Aさんから「少し休みましょう。」と2~3回言われたら、疲れた合図として帰ります。Aさんがいつもの散歩を自分の足でいつまでも出来る様に支援して行きたいと散歩の道中にいつも思います。
これからが冬本番ですが体調を崩さずに、暖かい服装をしてAさんまた一緒にいつもの散歩に行きましょう。

10:03 | Posted by kimisanchi

【初めまして】  のんびり家3F 長島

2022年11月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

皆さまこんにちは。のんびり家3階の長島裕作と言います。
昨年12月からのんびり家3階で勤務しています。簡単に自己紹介をします。
自分は昭和47年生まれの50歳になります。神奈川県川崎市出身です。
介護のお仕事は10年前に多少経験ありましたが、その後飲食関係、販売のお仕事をして、10年ぶりに介護のお仕事にもどりました。のんびり家3階に勤務して最初は久しぶりの仕事で全然分からない所が多くて大丈夫かなと思いましたが、入居者様、スタッフの皆様に助けられ何とか仕事もできるようになりました。
のんびり家3階には男性4名、女性2名の合計6名の入居者様が暮らしています。最初は全然コミュニケーションが取れなく悩みましたが、人生の大先輩の入居者様から声を掛けて頂き徐々に会話をしていき今では冗談も言えるようになりました。
これからは気温が下がり、乾燥する季節になります。入居者様の体調管理はもちろん、自分もより一層体調管理には気を付けて、皆様と楽しく過ごしていきたいと思います。
まだまだ未熟者ですがよろしくお願い致します。

17:06 | Posted by kimisanchi

【長い間、本当にお疲れ様でしたです。】  のんびり家 伊藤

2022年10月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

みなさんお久しぶりです。のんびり家の伊藤です。
季節も秋ですね、肌寒い日も増えてきました。体調崩される事ないよう注意し手洗い、うがい行って感染予防していきましょう。
秋は、少し寂しい気持ちになることもありますが食べ物がおいしい季節です。
おいしい物いっぱい食べて元気、元気で生活していきたいと思います。自分は、食欲の秋が優先です。どの季節でもおいしいですけどね。(笑)
今回のお話ですが先日、今の建物でなく、のんびり家がまだ引っ越す前から働いている先輩スタッフが、ステップアップの為に退職されました。
自分は、その方と5年程働かせてもらいましたが、入居者さんとの対応、自立支援の行い方や考え方など、たくさんの事を教わりました。
やはりそれぞれの特徴はありますが、特別養護老人ホームや老人保健施設との仕事と違い、入居者一人一人に深く、細かく関われるのがグループホームだと思うのですが、最初に感覚を感じるのに時間がかかりました。今でも満足ではありませんが、支援や考え方、働き方の指針になる事、学ばせて頂いた事を糧にして頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。長い間本当にお疲れ様でした。のんびり家の基盤を作って下さりありがとうございます。
一緒に働けなくなる事は寂しいですが、先輩スタッフならどこでも働けると思いますのでこれからも頑張って下さい。

17:20 | Posted by kimisanchi

【大切になさっているように感じるのです】  のんびり家3F 新宮

2022年09月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

今月、入居して1年を迎えられるMさんが、急な体調の変化があり、1週間ほど入院され、無事に退院されました。
ややお痩せになり、歩行も思うようにいかないご様子でしたが、周囲の方々にちょっかいをだされたり、話しかけられたり、退院のお祝いをささやかながら皆さんに囲まれ、戸惑いながらも、時折照れくさい表情で下を向かれておられました。
皆さんやスタッフのお顔や、ご自分のお部屋。入居当時からご本人なりにしっくりするのでしょう、居間のいつもの定位置は何となく馴染みがあるような印象で、かすれ声で「ありがとうございます」とお礼を言われ、この時も恥ずかしそうに笑みがこぼれていたのが印象的でした。ただ、テレビや、何らかの声掛けに対して「分からない」「何を言われているのか分からない」と首をかしげられることが多くみられるようになりました。また、ご自分の生まれ故郷の出来事だったのでしょう、そのお話を何度も何度も話してくださる度に、微妙に登場人物の数が増えたり等、楽しそうに話されていたのが、今はまだ思い出すのに時間がかかる様子です。
「なんとなくでかかってます」と。このお話下さっているエピソードは実際は分かりませんが、Mさんが、「大切」になさっていることなのではないかと思わせるほどの笑顔です。同じ内容をお話されているようで、同じではないのですよね。正確には同じような、お話ですね。また、思い出されてお話してくださる日がくるよう、祈っている今日この頃です。

11:48 | Posted by kimisanchi

【一人暮らしの老人を狙った詐欺電話に要注意】  のんびり家3F 松山

2022年08月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

今日から8月。なんと本日の昼は40℃近い気温でぐったり。
とても温帯気候の日本とは思えない感じです。
只今夜勤中ですが、利用者様が脱水症にならないようにちょこちょこと水分補給をしていただいています。
さて話は全然変わりますが・・・
先般、安部元首相の暗殺というあるまじき事件がありましたが、それにとどまらず、日本はずいぶん治安が悪くなったなあと感じています。
実は3日前に一人暮らしの87歳の義母に家に詐欺の電話がありました。
彼女はとてもしっかりしており、過去に2度ほど、オレオレ詐欺の電話があった際には撃退できたのですが、今回はしっかりしているからこそ、詐欺師の誘導尋問にすっかり引っかかってしまったのです。そして、なんと一人暮らしであること、住所、銀行の口座番号、暗証番号、残高までしゃべってしまいました。当初、主人は個人情報を洗いざらい喋ってしまった義母に対し、あきれて怒っていたのですが、事の次第を詳しくヒヤリングしてみましたところ、その詐欺師の巧みに練りあげられた手法を知り、それは引っかかっても仕方ない、と感じたようです。
相手はチームを組んでいました。まずは市の職員を装い、税金の割戻金があり、書類を何度も送っているのだけど、返信がないので振り込みができない、と連絡。そしてその後に銀行を装い、口座に関し、様々なことを確認する電話をかけてきたとのこと。そして義母に考えるすきを与えることなく、言葉巧みに質問をつぎつぎと投げかけてきたようです。
そうして、洗いざらいしゃべってしまい、電話を切ったあと、ふと我に返り不安になり銀行に電話したところ詐欺だと気づいたそうです。
幸いにも、いつも使用している口座には20万程度しか入っていなかったので、金銭的な被害はなかったのですが、オートロックもない住まいに一人暮らしなのに住所まで話してしまって、強盗にはいっても大丈夫ですよ、と詐欺師を招いているようなものです。
今回の事で、「一人暮らしをさせておくのは危険だ、とにかく一刻も早く一緒に住むように段取りしなくちゃと」、家族に関しては、ものすごいずぼらでマイペースな主人もやっと動く気になった気配です。皆さんも詐欺電話には気を付けてくいださいね。

11:03 | Posted by kimisanchi

【短く、すっきりと】  のんびり家3F 永辻

2022年07月31日 | のんびり家::のんびり家 3F

今年の梅雨は3週間程度で終わり、短い梅雨の時期でした。
梅雨が明けたら気温が35℃になるほどの猛暑の日が続きました。この日も日差しが強い日でしたが、入居者のAさんと近くの床屋に行って来ました。到着して椅子に座ると目の前の鏡から少し緊張している表情が見えましたが、理容師さんと談笑していると少しずつその緊張もほぐれていきました。髪を切っている間はどのようになるのか気になる様子で鏡を真剣に見ていました。ハサミとバリカンを使用して短く髪を切り終わると、シャンプーをして髪を洗ってもらった後は気持ちよさそうな表情をしていました。その後に椅子を倒して髭剃りをしてもらい、少しするといびきが聞こえてきました。よっぽど気持ち良かったんだなと思いました。終わって鏡を見ると本人も満足した様子で理容師さんに笑顔でお礼を言っていました。髪も短くすっきりとして、今年も暑い夏を越せそうです。Aさん暑い中、お疲れ様でした。

10:58 | Posted by kimisanchi

【洗濯物たたみは苦手です。】  のんびり家3F 伊藤

2022年06月30日 | のんびり家::のんびり家 3F

みなさんお久しぶりです。のんびり家3階の伊藤です。暑い季節になってまいりました。
熱中症には十分に注意して下さいね。大分落ち着いてきましたが新型コロナウイルスにも注意して下さいね。
 苦手な梅雨がやってまいりました。雨が基本的にあまり好きではないのですが、太陽がギンギンに出ている快晴が大好きですがそんな人に限って雨男なんですよね。
自分が外に出るとタイミングを見計らったの如くポツポツとくるわけです。屋内に入るとやむんですけどね。たまに太陽がでても自分が外に出ると降り出す始末です。ここまでタイミングがいいと逆に楽しくなってきちゃいます。
さて今回のお話ですが、自分は洗濯物畳みが嫌いというか苦手です。洗濯自体は、洗濯機様が行ってくれるのですがそこからが問題です。洗濯物干し要領が悪いので、ものすごい時間がかかってしまいます。干して渇いてからの洗濯物畳みこれが極めつけです。時間をかけて丁寧に畳んでみると「どうしてこんな事になってしまったのだろう?」と思うほど仕上がりがぐちゃぐちゃになっちゃうんです。
みかねて入居者さんの女性陣の方々が「どれ、かしてごらん」と綺麗に素早く畳むんですよね。どんなマジック使ったの?って思っちゃいます。さすが慣れていらっしゃる。
いつもありがとうお姉さま達。これからもいろいろ教えてもらいたいです。元気に楽しく生活していきましょうね。

10:37 | Posted by kimisanchi